P1940319
見どころが多いヴィチェンツァのContra Santa Coronaです。


P1940320
その通りに面して建っているのが、バロック様式のPalazzo Leoni Montanariです。


P1940321
繊維業で財を成したジョヴァンニ・レオーニ・モンタナーリは爵位を切望していましたが、爵位に相応しい邸宅の建築を考えるに至り、1678年から建設工事が始められ、18世紀後半に完成したのがPalazzo Leoni Montanariです。
建築家が誰であったのか、今となっては明確になってませんが、恐らくロンバルドの建築家ジュゼッペ・マルキがパッラーディオの建築様式を取り入れて設計したであろうとの説が有力とされてます。


P1940326
1808年、Palazzoは、モンタナーリ家からジローラモ・エジーディオ・ディ・ヴェーロ伯爵に売却されました。売却に伴い、邸宅の一部の内装が伯爵の好みである新古典様式に改められました。また、ヴェーロ伯爵は有名な美術コレクターでしたが、彼の収集物がこの美術館展示の一部になってます。


P1940327
1908年までに、Palazzoは伯爵家からアンブロジアーノ・ヴェネト銀行(現インテーザ・サンパオロ銀行)の所有となりました。
1999年、伯爵家の収集物を含むインテーザ・サンパオロ銀行保有の美術品を展示するために、開館したのが現在の美術館です。


P1940322
公開されている各部屋の装飾、18世紀のヴェネツィア絵画、ロシア・イコンなどが見所の美術館です。


P1940328
入館しました。


P1940742
中庭を経て展示室に向かうようになってます。


P1940743
井戸?


P1940744


P1940746


P1940747
入口ロビーの装飾は、彫刻家アンジェロ・モリナーリによるものです。


P1940748


P1940749


P1940750


P1940751


P1940752


P1940753


P1940754
展示室は階上にあります。


P1940755
会議室、講演室?に出ます。


P1940757
アポッロの間


P1940758
アポッロの間のフレスコ画は、ジュゼッペ・アルベルティ(カヴァレーゼ、1640‐1716)によって制作されました。


P1940759


P1940762


P1940764
次は「古代ローマの間」です。


P1940767
「古代ローマの間」のフレスコ画は、フランチェスコ・ポッツォ(クレマとヴィチェンツァで17世紀末に活動)によって17世紀末に描かれました。


P1940769


P1940770


P1940771


P1940772


P1940774


P1940777
「古代ローマの間」の展示は、エトルリア遺跡からの出土物です。


P1940780


P1940765


P1940766


P1940773


P1940781
次の部屋です。


P1940783
四大陸の間と呼ばれてます。


P1940785
スタッコ彫刻とフレスコ画で装飾されている部屋です。


P1940787
スタッコ彫刻は、ジローラモ・アリプランティ(コモ、1650c‐1690以降没)とアンドレア・ペッリ(ヴェネトとトレントで17世紀末活動)によって1688年に制作されました。


P1940788


P1940789


P1940790
フレスコ画は、ジュゼッペ・アルベルティの作品(1688)です。


P1940791


P1940796


P1940797


P1940792
暖炉上の装飾は、18世紀第3四半世紀にフランチェスコ・ロレンツィ(ヴェローナ、1723‐1783)によって行われました。


P1940798
次は「真実の間」です。


P1940801
天井のフレスコ画は、ジュゼッペ・アルベルティの作品(1688)です。


P1940803
スタッコ彫刻は、ジローラモ・アリプランティとアンドレア・ペッリの作品(1688)です。


P1940804


P1940805


P1940806


P1940807


P1940808


P1940809
(つづく)