P2280988
Maestro di Sant'Jacopo a Mucciana の「聖母子」(15世紀初め)


P2280992
次の展示コーナーです。


P2280993
逆光です。


P2280998
マリアーノ・ダントニオ・ロマネッリ(シエナで14世紀に活動)に帰属する「受胎告知する大天使」


P2280994
マリアーノ・ダントニオ・ロマネッリの「受胎告知される聖母」


P2290002
Maestro della Nativita Johnson (ドメニコ・ディ・ザノービ?)の「聖母子と洗礼者聖ジョヴァンニと聖クイリーコ」(1470‐80c)


P2290005
15世紀から16世紀のフィレンツェの無名画家の「十字架降下」(16世紀第1四半世紀)


P2290008
アレッソ・ディ・ベノッツォ(フィレンツェ、1473‐1528)の「ご訪問と聖ヤコポと聖ステファノ」(16世紀初め)


P2290011
これは不思議な作品です。一見、普通の多翼祭壇画です。


P1450587
フランチェスコ・グラナッチ(フィレンツェ、1469‐1543)の「玉座の聖母子と聖フランチェスコと聖セバスティアーノ」(1510‐20c)


P2290013
裾絵は、アンニーバレ・ガッティ(フォルリ、1827‐フィレンツェ、1909)によって1850年代末に制作されたものです。上と下では全然時代が異なります。
聖セバスティアーノの殉教


P2290015
受胎告知


P2290017
聖フランチェスコ


P2290021
フィレンツェの無名画家の「聖母子と聖ヴェルディアーナと聖マルティーノ?」(16世紀?)
こうして見ていくと聖ヴェルディアーナのアトリビュートは蛇のようです。


P2290023
16世紀のフィレンツェの無名画家の「聖母子と聖ジョヴァンニーノ」(16世紀中頃)


P2290026
16世紀のフィレンツェの無名画家の「磔刑」(1533)


P2290030
ジュリアーノ・カステッラーニ通称イル・ソッラツィーノ(フィレンツェ、1470c‐ピサ、1543)の「聖マカーリオと聖セバスティアーノ」(1510‐20c)


P2290033
トスカーナの無名画家(ラッファエッロ・ピッチネッリ?)の「聖母子と聖ジローラモと聖ヴェルディアーナ」(16世紀第1四半世紀)


P2290035
次の部屋です。


P2290036


P2290037


P2290038
興味がない展示です。


P2290039
フィレンツェで17世紀に生産された織物


P2290041



P2290043
詳細不明


P2290045


P2290049
階段の下で鐘が展示されてます。


P2290050
トスカーナの職人作(1692)


P2290052
トスカーナの職人作(1648)


P2290054
トスカーナの職人作(14世紀)


P2290056
トスカーナの職人作(15世紀)


P2290058
次は2階の展示です。


P2290059
聖具類と絵画が展示されてます。


P2290060
宝石、金銀が使用されてます。


P2290061
この種の展示は正直退屈です。


P2290062
高価そうですね、イクラデスカ?


P2290064


P2290065


P2290067
16世紀のフィレンツェの無名画家の「聖イッポリートの殉教」(16世紀末)


P2290069


P2290071
フランチェスコ・ボルドリーニ(トスカーナで17世紀前半活動)の「復活したキリストを崇める聖人たち」(17世紀前半)


P2290074
コジモ・ガンベルッチ(フィレンツェ、1580‐1621記録)の「聖バルトロメオの殉教」(16世紀末)


P2290078
16世紀のフィレンツェの無名画家の「聖ビアージョ」(16世紀末)


P2290081
アゴスティーノ・ヴェラチーニ(フィレンツェ、1689‐1762)の「父なる神」(1710‐30c)


P2290084
アゴスティーノ・ヴェラチーニの「受胎告知と聖プロスペロとアレッサンドリアの聖カテリーナ」(1710‐30c)


P2290087
受胎告知


P2290089


P2290090


P2290093


P2290095
アゴスティーノ・ヴェラチーニの「マグダラのマリアと聖アントニオ・アバーテとアルカンターラの聖ピエトロ」(1710‐30c)


P2290098


P2290100
トスカーナの無名画家の「荊刑のキリスト」(16世紀末‐17世紀初め)


P2290102


P2290103
トスカーナの職人作「書見台」(19世紀前半)
本は関係ありません。


P2290106
トスカーナの無名画家の「聖イラーリオ司教」(16世紀末‐17世紀初め)


P2290109
これで終わりです。
チマブーエ作とされる「聖母子」、タッデオ・ガッディの「聖母子と聖人たち」が良かったと思いました。


P2290111
外に出ました。
(おわり)