231
リベルタ広場からメルカト・ヴェッキオ通りに出ました。しかし、見どころに欠けるので、方針変更です。


233
ダニエーレ・マニン通りから旧城壁外に出ます。


234
1907年に建設されたPalazzo d' Oroです。フリウリ財団が入居してます。


235
建設されたのは少なくても15世紀前半以前と言われているPalazzo Manticaです。文書に残された確実な記録は、1492年にニコロ・ヴァンニ・オネスティがフィレッティーニ家に売却した事実でした。1543年からウーディネの貴族マンティカ家の邸宅になりました。


236
ウーディネの3番目の城壁に設けられたマニン門です。1273年から1299年に建設されました。


238
マニン門を潜って旧城壁外に出ました。


239
マニン門の左右の建物は、城壁を組み込んで16世紀に建設されました。


253
マニン門の前はパトリアルカト広場です。


240
パトリアルカト広場を挟んで、マニン門と対峙する恰好で建っているサンタントニオ・アバーテ教会です。


242
14世紀に遡るゴシック様式の教会でした。


251
1733年、建築家ジョルジョ・マッサリ(ヴェネツィア、1687-1766)の設計によって、ファサードが現在の姿に改造されました。


241
現在は宗教活動を停止した旧教会です。建物は展示会やショーなどに転用されてます。
この日は珍しく扉が開いてました。


243
地元出身の若手芸術家の個展が開催されていました。


244
入場者は私一人でした。
中に詰めていた芸術家がやってきて、熱心に説明を始めました。


245
現代美術は苦手な方ですが、折角のご丁寧なご説明を拝聴しました。


246
奇抜な作風ではなかったので、作品を観ながら耳を傾けることが出来ました。
前衛美術には閉口しますが。


247
展示のボードが邪魔してフレスコ画が見えません。


248
やがて彼の恋人がやって来て、二人は熱心に接吻。
漸く解放された私は暫しじっくりとフレスコ画、祭壇画を鑑賞できました。


250
ジョヴァンニ・マリア・モルライテル(ヴェネツィア、1699-1781)の「説諭する聖アントニオ」
ジョヴァンニ・マリア・モルライテルは彫刻家ですが、絵画も制作しました。


252
外に出ました。
教会の横に堀があります。


254
丘の上にサンタ・マリア・カステッロ教会の鐘楼が見えましたが、カステッロに向かう前に訪れたい教会がありました。


256
プリモ・マッジョーレ広場です。


286
プリモ・マッジョーレ広場は公園です。


257
プリモ・マッジョーレ広場に面して建つベアータ・ヴェルジネ・デッレ・グラツィエ聖域聖堂です。


258
1495年に創建され、1520年に奉献式が執り行われたルネサンス様式の建物でしたが、1730年にジョルジョ・マッサーリ(ヴェネツィア、1687-1766)の設計によって、新古典様式の現在の姿に改造されました。
1922年、Basilica Minoreに格付けされました。


259
ファサード横に立つ彫刻は、トンマーゾ・リュー(ブルーニコ、1633c-ヴェネツィア、1703)の「聖母子」です。


260
修道院への入り口です。一旦、修道院のキオストロ回廊に出て、聖堂に入ります。


261
聖堂修道院のキオストロです。


262
修道院は16世紀に建設されました。


266
1797年、ナポレオンの抑圧令によって修道院は閉鎖され、修道院の建物は駐留フランス軍の兵舎として接収されました。
教会と修道院にあった重要な作品はフランスに持ち去られ、そのまま返還されることなく現在に至ってます。
1922年、漸く修道院活動が再開されました。


265
16世紀の鐘楼が残ってます。


263
キオストロ回廊の壁のルネッタ上にフレスコ画が描かれてます。


275
先ほど入ってきた入り口です。


264
保存状態は普通です。


267
カルロ・グリッフォ―ニによって18世紀に制作されたフレスコ画です。
カルロ・グリッフォ―ニと言う画家のことは全く知りません。


268
フレスコ画のテーマは、「聖母と修道院の物語」です。


269
全部で34画面から成ってます。


270
慈悲の聖母


272
画家の腕前は普通でしょうね。


273


274
キオストロ回廊のフレスコ画の紹介はこの辺にしておきます。


276
聖堂内に入りました。聖母礼拝堂でミサが行われていました。


908
ミサ中だったので、写真が撮れなかった聖母礼拝堂です。(外部サイトから写真を拝借しました)


909
聖母礼拝堂のイコン(外部サイトから拝借した作品画像です)


277
主祭壇


278
ロレンツォ・ビアンキ―ニ(ウーディネ、1825-1892)によって制作された天井フレスコ画


279
ミサが終わりそうもありません。


907
ロレンツォ・ビアンキ―ニ(ウーディネ、1825-1892)のフレスコ画


281
詳細不知


284
詳細不知
ドメニコ・ティントレットの作品を観ることが出来ませんでした。
(つづく)