P1820839
先ず「受胎告知」に向かって右の回廊の僧房を見ます。


P1820842
「キリストの逮捕」


P1820843
今回は全ての僧房を見学することが出来ました。


P1820845
「ゲッセマネ園の祈り」


P1820847
描かれているフレスコ画の中で「磔刑」が最も多い。


P1820848
狭い僧房です。


P1820851


P1820854
「十字架に架けられるキリスト」


P1820856


P1820857
第39僧房です。


P1820858
第39僧房はコジモ・デ・メディチの専用房でした。


P1820859
コジモの専用房は2つから成ってます。


P1820862
「マギの礼拝」
コジモはこの部屋に籠って瞑想したと言われてます。


P1820866
次はここを見学しました。


P1820867
図書館です。


P1820868
ミケロッツォ設計による優美な館内です。


P1820870
ザノービ・ストロッツィ(フィレンツェ、1412‐1468)に帰属する「ベアート・アルベルト・マーニョの講義」(1450c)


P1820873
ザノービ・ストロッツィに帰属する「アクイーノの聖トッマーゾの講義」(1450c)


P1820877
熱心に見ている人はあまりいませんでした。


P1820880
こちらの方は詳細不明です。


P1820881
彩色楽譜です。


P1820882
勿論、全部手描きです。


P1820883


P1820894


P1820895


P1820896
「受胎告知」


P1820887
こちらの方は明らかにされてます。


P1820889
17世紀後半のフィレンツェの逸名画家による「アクイーノの聖トッマーゾの肖像」(1671)です。それを取り囲むフレスコ画はヤコポ・キアヴィステッリ(フィレンツェ、1621‐1698)の「天使」(1671)です。


P1820891


P1820892
重そうな本です。


P1820893
コストがかかったでしょうね。


P1820894
この辺で図書館を終わりにしましょう。


P1820897
図書館を出て、各僧房を回りました。


P1820899
「我に触れるな」
第1僧房です。


P1820901
ベアート・アンジェリコの「磔刑を崇める聖ドメニコ」


P1820903


P1820904


P1820905
「キリストの埋葬」


P1820906


P1820908


P1820911
「カルヴァリオへの道」


P1820924
「キリストの変容」


P1820917
「受胎告知」


P1820921


P1820927
「ご誕生」


P1820929
回廊の壁にある「玉座の聖母子と聖人たち」
誰の作品でしょうか?


P1820930


P1820932
「キリストの復活」


P1820936


P1820838


P1820939
「キリストの洗礼」


P1820942


P1820944


P1820945
全部で39の僧坊があります。


P1820947
「聖母戴冠」


P1820948


P1820950
「キリストの昇天」

P1820951


P1820953
恥ずかしながら、この意味が分かりません。


P1820955


P1820957
「キリストの変容」


P1820958


P1820960
ベアート・アンジェリコの「磔刑を崇める聖ドメニコ」


P1820961
(つづく)