P1730342
サンタ・マリア・デリ・セルヴィ教会の拝観です。


P1730283
単廊式、バロック様式の内部です。


P1730285
1255年に別の場所に建設された同じ名称の教会がありましたが、現在の建物は現在地に1294年に創建され、1382年に奉献されたものです。


P1730284
1717年ー1727年に内部は全面的に改修され、現在のバロック様式となりました。


P1730286
天井


P1730287
主祭壇


P1730290
クーポラ


P1730296
マッテオ・ジョヴァンニの「聖母被昇天」(1491)
酷い状態の作品です。


P1730300
マッテオ・ジョヴァンニの作品


P1730303
マッテオ・ジョヴァンニの作品


P1730312
マッテオ・ジョヴァンニの3つの作品はこのように別々に掲げられてます。しかし、元は「聖母被昇天と4聖人のポリッティコ」だったと考えられてます。多翼祭壇画の枠が破損したので別々のパネルで展示されているのでしょう。


P1730309


P1730315
詳細不明


P1730319
グイド・レーニの原画をもとにシモーネ・カンタリーニが制作した作品です。複製画とは違います。


P1730322
ポマランチョの「天上の聖母子と聖人たち」


P1730327
17世紀のフィレンツェの無名画家の「天上の聖母と聖カルロ・ボッロメオとベアート・ピッコロミーニ・デイ・セルヴィ」


P1730330


P1730332
モナンノ・モナンニ・ダ・モンテルキの「聖フィリッポ・べニッツィに顕現する聖母」(17世紀)


P1730337
制作者不詳の「磔刑」(17世紀)


P1730339
マッテオ・ジョヴァンニの作品が良かった!


P1730288


P1730343
外に出ました。


P1730341
次はサン・ロレンツォ教会です。


P1730345
教会はこのアーチの向こうにあります。写真右はサンタ・キアーラ修道院の建物です。


P1730346
鐘楼がある建物です。


P1730347
振り返れば、セルヴィ教会が直ぐ傍にあることが分かります。


P1730348
サン・ロレンツォ教会です。


P1730352


P1730351
1350年の創建ですが、現在の建物は1554年に建てられ、1556年に奉献された二代目のものです。


P1730350
柱廊付きのファサードが特徴です。


P1730354
単廊式、ルネサンス様式の内部です。


P1730379
ここは主祭壇画が有名です。


P1730380
主祭壇


P1730389
主祭壇画はロッソ・フィオレンティーノの「十字架降下」(1528)


Rosso_fiorentino,_deposizione_di_sansepolcro,_1528,_01
私の写真では不鮮明なので、作品画像を外部サイトから拝借しました。


P1730382
ラッファエッリーノ・デル・コッレの「永遠なる父」


P1730356
不思議なことに主祭壇画の複製画が礼拝堂祭壇を飾ってます。


P1730369
ヴィンチェンツォ・キアッリの「磔刑」


P1730372


P1730394


P1730400


P1730406
外に出ました。写真右の壁は城壁です。


P1730407
ロッソ・フィオレンティーノの傑作が見ることが出来て大満足でした。


P1730404
名残惜しいので、もう一度中に入って観ました。


P1730409


P1730410
旧サンタ・キアーラ教会です。


P1730412
教会の建物は催事場など市の多目的会場として使用されてます。


P1730413
この建物は少し新しい。


P1730414


P1730415
こちらの建物はどうでしょうか。


P1730416


P1730417
この日のお宿が見えます。


P1730419
教会巡りを続けます。


P1730420
次はサンタゴスティーノ教会です。


P1730422
違った道を歩かないといけません。


P1730424
教会は突き当りの門の手前にあります。


P1730425
鐘楼が見えました。


P1730426
サンタゴスティーノ教会の後陣


P1730428


P1730429
フィオレンティーナ門です。


P1730430


P1730431
サンタゴスティーノ教会のファサード
(つづく)