イタリア芸術を楽しむ

イタリアの魅力を味わい尽くすには、一生に何度旅をすれば足りるだろう。芸術の宝庫にして、歴史の生きた証であるイタリア。 惹き付けて止まない絵画、彫刻、歴史的建造物、オペラなど、芸術の宝庫であるイタリアを楽しむブログです。 記事は一日に一つアップしています。記事の見方ですが、例えば「ボルゲーゼ美術館の展示作品(その4)」は2017年10月20日にアップしました。各記事にカレンダーが表示されてますが、カレンダー上の2017年10月21日をクリックして頂ければ「ボルゲーゼ美術館の展示作品(その5)」になります。(その3)は2017年10月20日となります。 BY:シニョレッリ

カテゴリ:美術館 > マントヴァ、サン・セバスティアーノ宮殿博物館

P2760578
2階(日本の3階)に向かいます。


P2760579
階段横の壁にフレスコ画あります。


P2760580
修復されたものの、以前の保存状態が良くなかったので、何が描かれているのか判然としません。


P2760581
2階の展示室です。


P2760590


P2760582
部屋の壁のフレスコ画


P2760583


P2760588
アンドレア・マンテーニャ派逸名画家作「機会の寓意」(1490)


P2760586
目の不自由な人向けの触ることが出来る浮彫


P2760591
アンドレア・マンテーニャの様式で描かれたフレスコ画(1490‐1510c)


P2760592


P2760593


P2760595


P2760597


P2760599


P2760601


P2760602


P2760603
マントヴァの逸名画家作「グロテスク様式の模様」(1500‐50c)


P2760605


P2760607


P2760609


P2760610


P2760612


P2760614
部屋の壁に描かれたフレスコ画


P2760615
16世紀の逸名画家作「テオフィーロ・フォレンゴの肖像」


P2760619
バルダッサッレ・カッラーリ(フォルリ、1460‐ラヴェンナ、1516)?の「羊飼いの礼拝」(1490)


P2760623
ヴィンチェンツォ・フォッパ様式の逸名画家作「授乳の聖母」(1490)


P2760646
フランチェスコ・ボンシニョーリ(ヴェローナ、1460‐カルディエーロ、1519)の「からヴァリオへの上り」(1510c)


P2760626
目の不自由な人向けの触って鑑賞するための浮彫?


P2760631
ジョヴァン・フランチェスコ・カロート(ヴェローナ、1480‐1555)の「玉座の聖母子と信者」(1513)


P2760635
ベルナルド・ダ・パレンツォ通称イル・パレンティーノ(パレンツォ、1437c‐ヴィチェンツァ、1531)の「聖スコラスティカ」(1496c)


P2760639
ベルナルド・ダ・パレンツォ通称イル・パレンティーノの「聖ベネデット」(1496c)


P2760642
アントニオ・ディ・パヴィア(パヴィア、1503‐1527生存確認)の「玉座の聖母子と聖人たち」(1490)


P2760649
壁のフレスコ


P2760651
フランチェスコ・ボンシニョーリ(ヴェローナ、1460‐カルディエーロ、1519)の「ベアータ・オサンナ・アンドレアージ」(1519c)


P2760654
壁に描かれたフレスコ画


P2760655
アントニオ・ディ・パヴィア(パヴィア、1503‐1527生存確認)の「ベアータ・マッダレーナ・コッビーニ」(1490)


P2760658
アントニオ・ルッジェーリの「勝利の聖母」(1797c)


P2760663
サン・セバスティアーノ宮殿の模型


P2760394
外に出ました。


P2760667
(おわり)

P2760503
次の部屋です。


P2760504
逸名彫刻家作「Rilievo con la capra Amaltea」(17世紀前半)


P2760506
逸名彫刻家作「エウロパの強奪の浮彫」(17世紀前半)


P2760508
ジャンクリストフォロ・ロマーノ(ローマ、1456‐ロレート、1512)の「フランチェスコ2世ゴンザーガの胸像」(1495以降)


P2760510
逸名彫刻家作「バッティスタ・スパニョーリの胸像」(16世紀第1四半世紀)


P2760512
逸名彫刻家作「アッシジの聖フランチェスコとシエナの聖ベルナルディーノ」(15世紀後半)


P2760514
ヴェネトの逸名彫刻家作「教皇ジュリオ2世デッラ・ローヴェレの胸像」(16世紀前半)


P2760517
リナルド・マントヴァーノ(マントヴァ、16世紀‐1546以前没)のフレスコ断片(1540c)


P2760519
逸名彫刻家作「2匹の蛇と眠るキューピッド」(16世紀)


P2760521
逸名彫刻家作「ディアナの浮彫」(16世紀)


P2760523
逸名彫刻家作「天使童子」(15世紀末)


P2760525
逸名彫刻家作「燭台」(15世紀末)


P2760527
次の部屋です。


P2760528
古代彫刻が展示されます。


P2760529
バッカス(紀元前2世紀)


P2760531
男のトルソ(紀元前4‐3世紀)


P2760533
ナルキッソスまたはアドニス(紀元前4世紀)


P2760535
ヴィーナスのトルソ(紀元前3‐2世紀)


P2760537
牡のスフィンクス(紀元前5世紀)


P2760540
牝のスフィンクス(紀元前5世紀)


P2760542
男のトルソ(紀元前5‐4世紀)


P2760545
ヴィーナスのトルソ(紀元前2世紀)


P2760547
アルテミス(紀元前5世紀)


P2760549
男のトルソ(2世紀前半)


P2760551
墓石の浮彫(2世紀前半)


P2760554
墓碑(1世紀)


P2760556
玉座(1世紀)


P2760559
墓碑(1‐2世紀)


P2760561
次の部屋です。


P2760562
ロンバルド・ヴェネトの逸名彫刻家作「バッティスタ・スパニョーリの胸像」(1500‐10c)


P2760564
ロンバルド・ヴェネトの逸名彫刻家作「フランチェスコ2世ゴンザーガの胸像」(1500‐10c)


P2760566
ロンバルド・ヴェネトの逸名彫刻家作「Busto di Virgilio」(1500‐10c)


P2760568
詳細不明


P2760570
詳細不明


P2760571
詳細不明


P2760572
マンテーニャの家にあったもの(15世紀)


P2760574
ゴンザーガの紋章(15世紀)


P2760576
ゴンザーガの紋章(15世紀)
(つづく)

P2760447
次の部屋です。


P2760448


P2760450
部屋の壁に紋章のフレスコ画が描かれてます。


P2760451
フレスコ画の保存状態は比較的良い方でしょう。


P2760452


P2760449
紋章の彫刻が展示されてます。


P2760453
カテリーナ・グロッシ・ボッカッリの紋章


P2760455
フランチェスコ・ラーミの紋章


P2760457
フランチェスコ・ラーミの紋章


P2760462
オリヴィ家の紋章


P2760463
オリヴィ家傍流家の紋章


P2760465
詳細不明の紋章


P2760466



P2760459
詳細不明の紋章


P2760467
詳細不明の紋章


P2760470
上階に向かいます。


P2760469
階段途中の壁にフレスコ画があります。


P2760471
宮殿が建設された16世紀初めに描かれたと推定されてますが、制作者等詳細が不明です。


P2760472


P2760473
フレスコ画の保存状態が良くありません。


P2760474
次の部屋です。


P2760475
アンドレア・マンテーニャ(イーゾラ・ディ・カルトゥーロ、1431‐マントヴァ、1506)の傑作「ユリウス・カエサルの勝利」が展示されてます。
しかし、そのように書いては完全な間違いとは言えないものの、正確を欠きます。


P2760476
ここにあるのはフレスコ画です。マンテーニャの「カエサルの勝利」はフレスコ画ではありません。


P2760481
マンテーニャの「カエサルの勝利」(勿論、本物です)は、サン・セバスティアーノ宮殿にありました。マントヴァ侯爵フランチェスコ2世ゴンザーガがこの宮殿を建設した理由の一つがマンテーニャの「カエサルの勝利」をこの宮殿に置くことでしたから、それは当然です。


P2760482
これらのフレスコ画は、恐らくルドヴィーコ・ドンディ通称イル・マントヴァーノ(マントヴァ、1585‐1614活動)によって17世紀初めに描かれたマンテーニャ作品の複製です。
複製された理由やオリジナルと異なりフレスコで描かれた理由など詳細が分からないようです。


P2760484
実は、マンテーニャが制作した「カエサルの勝利」(本物)はイギリスにあるのです。
その辺の詳細には、複雑な経緯があります。


P2760486
1492年、アンドレア・マンテーニャ(イーゾラ・ディ・カルトゥーロ、1431‐マントヴァ、1506)は「カエサルの勝利」の制作を開始して、製作途中の1501年にドゥカーレ宮殿で一部公開が開始され、大変な評判となりました。1505年に完成したと言われてます。


P2760489
制作の初期の段階の1492年3月2日、マントヴァに訪れていたジョヴァンニ・デ・メディチ(後の教皇レオ10世)は「カエサルの勝利」を見て最大級の賛辞を述べ、フランチェスコ2世ゴンザーガは鼻高々でした。


P2760493
サン・セバスティアーノ宮殿が完成した1508年頃に、マンテーニャの「カエサルの勝利」はドゥカーレ宮殿からサン・セバスティアーノ宮殿に移されました。


P2760499
1598年、それまで一枚の大作だった「カエサルの勝利」は、アンドレア・アンドレア―ニ(マントヴァ、1584‐1610)によって分割されてしまいました。その分割された作品を見て、17世紀初めにルドヴィーコ・ロンディがフレスコでコピー画を制作したようです。


P2760501
1626年、分割されたマンテーニャの「カエサルの勝利」は、ロレンツォ・コスタの2作品ともにサン・セバスティアーノ宮殿からドゥカーレ宮殿に移されました。
1627年、マンテーニャの分割された「カエサルの勝利」の全点はマントヴァを離れ、イギリスのロイヤル・コレクションに加わることになりました。
この辺の事情を調べましたが、何故イギリス王家の所有になったのか、その理由が分かりませんでした。
現在、マンテーニャの「カエサルの勝利」は、イギリスのハンプトンコート宮殿にあり、観ることが出来ます。


9
イギリスのハンプトンコート宮殿にあるマンテーニャの「ユリウス・カエサルの勝利」の作品画像を載せましょう。(作品画像は外部サイトから拝借しました)
作品は9分割されてます。


10
第1画面の詳細


11
第2画面
マンテーニャの制作後、何回も修復が行われて原画とは異なっていると言われてます。


12
第2画面の詳細


13
第3画面


14
第4画面


15
第5画面


16
第5画面の詳細


17
第6画面


18
第7画面


19
第8画面


20
第9画面
(つづく)

今回からマントヴァ市立サン・セバスティアーノ宮殿博物館 Museo della Citta di Palazzo San Sebastianoです。
P2760389
テ離宮の中から門を越えてサン・セバスティアーノ宮殿に向かいました。2つの門の間に写っているのがサン・セバスティアーノ宮殿です。


2
マントヴァ侯爵フランチェスコ2世ゴンザーガ(マントヴァ、1466‐1519)が自分の寛ぎ場所として、また、アンドレア・マンテーニャの傑作「ユリウス・カエサルの勝利」を展示するために建てた宮殿です。1506年から1508年に建設されました。
フランチェスコ2世は、この宮殿がお気に入りで、1519年にここで没しました。


P2750814
宮殿の名称は、道路を挟んで宮殿の斜め前にあるサン・セバスティアーノ教会に由来すると言われてます。宮殿の建設中、教会も建設中でした。(サン・セバスティアーノ教会は、1460年創建、1529年に完成しました)


1
18世紀前半までゴンザーガ家の傍流家の住居として使用されていましたが、18世紀半ばになると、オーストリア軍の兵舎や倉庫として使用されるようになり、宮殿内のフレスコ画などが劣化してしまいました。また、フランチェスコ2世ゴンザーガの時代にあったマンテーニャの絵画など貴重な美術品は、傍流家やオーストリアによって売却などされてしまいました。


P2760665
1999年、宮殿の大修復工事が開始され、その完成後の2005年3月にマントヴァ市立博物館の一部として開館の運びとなりました。
2012年のエミリア地震によって建物が被害を受け、暫く休館していました。


P2760666
博物館の入り口


P2760395
最初は中庭に面したロッジャに置かれた彫刻です。


P2760396
碑文


P2760397


P2760398
ジュゼッペ・ティヴァーニ(マントヴァ、18世紀中頃活動)に帰属する「聖マッティア」(1758c)


P2760400
16世紀の逸名彫刻家作「聖アレッショ」(1531?)


P2760402
ジュゼッペ・ティヴァーニ(マントヴァ、18世紀中頃活動)に帰属する「聖タッデオ」(1758c)


P2760404
ジュゼッペ・ティヴァーニ(マントヴァ、18世紀中頃活動)に帰属する「聖シモーネ」(1758c)


P2760406
ジュゼッペ・ティヴァーニ(マントヴァ、18世紀中頃活動)に帰属する「聖バルトロメオ」(1758c)


P2760408
ジュゼッペ・ティヴァーニ(マントヴァ、18世紀中頃活動)に帰属する「聖フィリッポ」(1758c)


P2760410
ジュゼッペ・ティヴァーニ(マントヴァ、18世紀中頃活動)に帰属する「救世主」(1758c)


P2760412
ジュゼッペ・ティヴァーニ(マントヴァ、18世紀中頃活動)に帰属する「聖ジャコモ・ミノーレ」(1758c)


P2760414
ジュゼッペ・ティヴァーニ(マントヴァ、18世紀中頃活動)に帰属する「聖トンマーゾ」(1758c)


P2760416
ジュゼッペ・ティヴァーニ(マントヴァ、18世紀中頃活動)に帰属する「聖ジョヴァンニ・エヴァンジェリスタ」(1758c)


P2760418
ジュゼッペ・ティヴァーニ(マントヴァ、18世紀中頃活動)に帰属する「聖ジャコモ・マッジョーレ」(1758c)


P2760420
16世紀の逸名彫刻家作「聖パオロ」(1531?)


P2760422
碑文


P2760423


P2760424
碑文


P2760425


P2760426
地図


P2760427


P2760428
碑文


P2760429


P2760431
次の部屋です。


P2760430


P2760432
壁に描かれたフレスコ画


P2760433
修復されてこれですから、元の状態は推して知るべしです。


P2760434
コルトーナ家の紋章


P2760436
フランチェスコ2世ゴンザーガの紋章(16世紀)


P2760438
アントニオ・デ・グラードの紋章


P2760440
ニコロ・アデラルディの紋章


P2760442
モンテ・オリンポのゴンザーガ邸の装飾(15世紀)


P2760444


P2760445


P2760446
(つづく)

↑このページのトップヘ