
グイドッチョ・コッツァレッリ(シエナ、1450c‐1517)の「アレッサンドリアの聖カテリーナ」

マッテオ・ディ・ジョヴァンニの「羊飼いの礼拝」

グイドッチョ・コッツァレッリの「聖セバスティアーノ」(1495)

グイドッチョ・コッツァレッリの「聖母子と聖ジローラモとベアート・コロンビーニ」(1482)

ベルナルディーノ・フンガイ(シエナ、1460‐1516)の「聖母子と聖ジローラモとベアート・ジョヴァンニ・コロンビーニ」

ピエトロ・ディ・ドメニコ(シエナ、1457‐1502)の「聖母子と聖ジローラモとパドヴァの聖アントニオ」

ピエトロ・ディ・ドメニコの「羊飼いの礼拝」

ピエトロ・ディ・ドメニコの「羊飼いの礼拝と聖パオロと聖ガルガーノ」

ベルナルディーノ・フンガイの「聖母子と聖ジローラモと天使」

ベルナルディーノ・フンガイの「聖母子と洗礼者聖ジョヴァンニとマグダラのマリア」

16世紀前半のシエナの無名画家の「Desco da Parto」

Maestro dell'Osservanza の作品ですが、裾絵?


「聖バルトロメオの皮剥ぎ」

「ピエタのキリストと聖母と福音書記者聖ジョヴァンニ」

「聖バルトロメオの殉教」

二人の聖人が並べられてますが、違う画家の作品です。
サッセッタの「聖バルトロメオ」
サーノ・ディ・ピエトロの「聖フランチェスコ」

サッセッタと協力者の「聖母子と二天使」

サッセッタの「聖母子と二天使」(1438)

Maestro dell'Osservanzaの「聖痕を受ける聖フランチェスコ」

ピエトロ・ディ・ジョヴァンニ・ダンブロージョ(1410‐1449)の「シエナの聖ベルナルディーノ」

Maestro dell'Osservanza の「聖痕を受ける聖フランチェスコ」

サーノ・ディ・ピエトロ(シエナ、1406‐1481)の「聖人たち」

左から「聖ルドヴィーコ」、「聖バルトロメオ」

「聖母」、「ピエタのキリスト」、「福音書記者聖ジョヴァンニ」

「シエナの聖ベルナルディーノ」、「聖アントニオ」

サーノ・ディ・ピエトロの「聖母子と聖バルトロメオと聖ルチア」(1447)

サーノ・ディ・ピエトロの「受胎告知と四聖人(バーリの聖二コラ、聖ジローラモ、大天使ミケーレ、パドヴァの聖アントニオ」

サーノ・ディ・ピエトロの「シエナにいる教皇カッリスト3世に忠告する聖母」(1455)

サーノ・ディ・ピエトロの「聖母子と聖人たちのポリッティコ」

中央

「聖ジローラモ」、「洗礼者聖ジョヴァンニ」

「聖グレゴリオ」、「聖アゴスティーノ」

サーノ・ディ・ピエトロの「聖母子と二音楽天使」

サーノ・ディ・ピエトロの「玉座の聖母子」

サーノ・ディ・ピエトロの「聖母子と二天使」

サーノ・ディ・ピエトロの「サン・ジローラモ・デイ・ジェスアーティ教会のポリッティコ」(1444)

中央の「聖母子とベアート・ジョヴァンニ・コロンビーニ」

「聖ドメニコ」、「聖ジローラモ」

「聖アゴスティーノ」、「聖フランチェスコ」

「祈るキリスト」

サーノ・ディ・ピエトロの「聖母戴冠と聖人たち」

「聖母戴冠と二音楽天使」

「聖フランチェスコと聖ジローラモ」

「聖ベルナルディーノと聖アゴスティーノ」

サーノ・ディ・ピエトロの「サン・ジローラモ・デイ・ジェスアーティ修道院のポリッティコ」

中央

「聖コズマ」

「聖ダミアーノ」

裾絵




ドメニコ・ディ・ニッコロ・デイ・コーリ(シエナ、1394‐1450活動)の「洗礼者聖ジョヴァンニ」

サーノ・ディ・ピエトロの「サンタ・ボンダのポリッティコ」

中央

「聖アッボンディーオ」、「聖ベネデット」

「洗礼者聖ジョヴァンニ」、「聖アッボンダンツィオ」

中央上

サーノ・ディ・ピエトロの「スクロフィアーノのポリッティコ」(1449)

中央

「聖ビアージョと洗礼者聖ジョヴァンニ」

「聖ロレンツォと聖アナトリア」

裾絵






サーノ・ディ・ピエトロの「玉座の聖母子と聖人たち」

中央の「玉座の聖母子と聖マルゲリータとアレッサンドリアの聖カテリーナ」

「聖フランチェスコ」

「シエナの聖ベルナルディーノ」

中央上部

サーノ・ディ・ピエトロの「シエナの聖ベルナルディーノ」(1450)
(つづく)