P1790185
右翼廊第1礼拝堂、別名フィリッポ・ストロッツィ礼拝堂です。


P1790186
フレスコ画の修復中でした。


P1790187


P2580878
修復後に撮った写真があるので、それらを載せましょう。


P2580880



P2580882
祭壇の後にあるのは、ベネデット・ダ・マイアーノの「フィリッポ・ストロッツィの墓標」です。


P2580881
見所はフレスコ画ですが、礼拝堂の前にロープが張られていて、中に入ることが出来ないのでよく見えません。


P2580883
フィリッピーノ・リッピによって1489年から1502年にかけて制作されたフレスコ画です。


P2580884


P1790202
次は右翼廊第2礼拝堂、バルディ家礼拝堂です。


P2580888
ピエル・フランチェスコ・シルヴァーニの「祭壇」(1669)


P2580889
天井


P1790210
ピエル・ダンディーニの「天上の聖ドメニコ」(1708)


P1790204
ジョルジョ・ヴァザーリの「ロザリオの聖母」(1569)


P1790206
壁のフレスコ画は、プセウド・ダルマシオの「聖グレゴリオ・マーニョの生涯」です。


P1790207
聖グレゴリオ・マーニョについて殆ど知りません。


P1790211
生涯における何が描かれているか分からないので、単に見ているだけです。


P1790212


P1790213


P1790214


P1790215
ドゥッチョ・ディ・ブオニンセーニャの「聖グレゴリオ・マーニョ」(1285c)


P1790219
右翼廊第3礼拝堂、別名ルチェッライ家礼拝堂です。


P1790225
この日は中に入ることが出来ませんでした。


P1790224
Maestro della Santa Ceciliaのフレスコ画(1310c)


P1790220
右は「嬰児虐殺」


P1790223
天井


1
ニーノ・ピサーノの「聖母子」


P2580899
礼拝堂の中に入れた時に撮った写真です。
ジュリアーノ・ブジャルディーニの「アレッサンドリアの聖カテリーナの殉教」(1530‐40c)


P2580901


P2580900
Maestro della Santa Ceciliaの「嬰児虐殺」(1310c)


P1790197
次は右翼廊の壁にある作品です。


P1790190
20世紀前半のイタリアの工芸家作「プレセピオ」


P1790193
フィレンツェの無名画家作「ジュゼッペ・コスタンティノーポリ」(1440c)


P1790194
ドゥッチョ・ディ・ブオニンセーニャの弟子による「聖母子と2聖人」(1285c)


P2580907
こちらの写真の方が少しは鮮明?


P1790199
13世紀後半のフィレンツェの無名彫刻家作「アルドブランディ―ノ・カヴァルカンティの墓」(1280‐90)


P1790201
14世紀のフィレンツェの無名彫刻家作「テディーチェ・アリオッティの墓」(1336‐50c)


P2580728
次は右側廊の祭壇に移ります。


P1780994
右側廊第6祭壇です。


P2580910


P1780999
チェーザレ・ゾッキの「アゴスティーノ・バウーザの胸像」(1904)


P1790002
ロモーロ・ディ・タッデオ・ダ・フィエーゾレの「ジョヴァンニ・バッティスタ・リカソーリの墓碑」(1592‐95)


P2580914
ドイツの彫刻家作「磔刑像」(1320‐40)


P2580913
ヤコポ・リゴッツィの「子供を蘇生させる聖ライモンド」(1630‐23)


P1780984
右側廊第5祭壇です。


P2580915


P2580917
19世紀前半のフィレンツェの彫刻家作「コジモ・ロッシ・メイオッキの墓碑」(1820‐25)


P2580919
ヤコポ・コッピ通称イル・メーリオの「聖ヴィンチェンツォ・フェッレールの説教」(1573‐74)


P1780989
19世紀のフィレンツェの彫刻家作「ジュゼッペ・デル・ロッソの墓碑」(1820‐25)


P2580920
20世紀のイタリアの彫刻家作「ロザリオの聖母」(1938)


P1780972
右側廊第4祭壇です。


P2580921


P2580924
シルヴィオ・コルシーニの「トッマーゾ・ミネルベッティの墓碑」(1530)


P2580927
16世紀のフィレンツェの彫刻家作「ルッジェーロ・ミネルベッティの墓」(16世紀前半)


P2580926
ジョヴァンニ・バッティスタ・ナルディーニの「十字架降下」(1572)
(つづく)