P1070468
1803年から1804年に建設された新古典様式のピアチェンツァ市立劇場です。


P1070471
ミラノ・スカラ座に外観が似ています。残念ながら、この日の公演はありません。


P1070470
次はサンタントニーノ聖堂です。


P1070465
サンタントニーノ聖堂です。


P1070474
この写真で市立劇場とサンタントニーノ聖堂の位置関係が分かると思います。写真右手前が市立劇場です。


P1070455
八角形の鐘楼が目立ちます。
扉が開くまで少し時間があります。


P1070467
Palazzo Anguissola Cimafava Roccaです。


P1070464
サンタントニーノ聖堂の扉が開くまで、時間潰しが必要です。


P1070478
多分、扉が閉まっているだろう、と思いながらもサンタゴスティーノ教会に行ってみることにしました。


P1070479
予想に反して開いている教会は滅多にありません。


P1070480
サンタゴスティーノ教会は予想通り閉まっていました。


P1070483
サンタゴスティーノ教会隣にあるPalazzo dei Conti Scotti da Sarmatoです。


P1070482
Palazzo dei Conti Scotti da Sarmatoの大広間に素晴らしいフレスコ画があるようですが、私有の建物で非公開です。


P1070481
一応時間潰しになりました。


P1070484
Palazzo Scotti di Sermato


P1070485
窓の上の彫刻を見て回りました。


P1070486


P1070487
そろそろサンタントニーノ聖堂の扉が開く時間です。


P1070536
サンタントニーノ聖堂の扉が開いてます。


P1070488
中に入りました。


P1070511
主祭壇と後陣


P1070501
一旦、キオストロ回廊に出ました。


P1070531
サンタントニーノ聖堂については、項を改めて詳しく触れる予定です。


P1070537
外に出ました。


P1070538
次はドゥオーモの拝観です。


P1070539
扉が開いていました。


P1070544
堂内に入りました。


P1070561
美術的に見所が豊富です。


P1070548
ドゥオーモについては、項を改めて詳しく触れる予定です。


P1070588
外に出ました。


P1070589
サン・ロッコ教会は何時ものように閉まっていたので、素通りしました。


P1070590
次はサン・サヴィーノ聖堂です。


P1070591
サン・サヴィーノ聖堂です。扉が開いていました。


P1070592
聖堂の歴史が書かれてます。


P1070291
903年に創建された初代の建物は、10世紀に侵攻してきたハンガリー人によって破壊されてしまいました。
二代目の建物は11世紀から12世紀に建設されたロマネスク様式のもので、その奉献式は1107年に執り行われました。
17世紀前半になると二代目の建物は老朽化が進んだので、二代目の建物の大部分を取り壊して、1631年から1637年にかけてバロック様式で大修復されました。大修復と言うよりも再建と言った方が良いようです。


P1070292
現在のファサードは1721年に建設されました。
聖堂の現在の姿は、1902年から1903年にかけて行われた修復後のものです。


P1070593
聖堂内に入りました。


P1070595
三廊式、ロマネスク様式の内部です。


P1070542


P1070596
天井


P1070601
祭壇と後陣


P1070598
クーポラのフレスコ画は、イル・ポルデノーネによって1529年から1531年に制作されました。


P1070600
クリプタのモザイクが最大の見所ですが、施錠されていて中に入ることが出来ません。


P1070603
内陣床のモザイク


P1070604


P1070597
中に入れただけでも良しとしましょう。


P1070599
教会巡りは運ですね。信者ではなく観光客ですから。


P1070602
祭壇前から見た出入口方向


012
外に出ました。


037
急に雨が降ってきました。


079
サンタ・マリア・イン・ガリヴェルト教会は閉まっていました。


080
天気が悪くなってきたので、教会巡りをする気が失せてきました。


081
サン・クリストフォロ教会


082
そろそろ切り上げてホテルに戻った方が良さそうです。


083


084
サンテウスタキオ教会


078
切り上げてホテルに戻りました。
(おわり)