引き続きサン・フレディアーノ・イン・チェステッロ教会です。

ジョヴァン・カミッロ・チャビッリ(シーニア、1675‐フィレンツェ、1746)の「聖アナスタショの殉教」(18世紀)

「聖アナスタショの殉教」がある礼拝堂のフレスコ画です。

詳細不知


詳細不知

詳細不知

制作者情報不知の「聖ロッコ」

ジョヴァンニ・カミッロ・サグレスター二(フィレンツェ、1660‐1731)の「聖マリア・マッダレーナ・デ・パッツィの光悦」(1702)

「聖マリア・マッダレーナ・デ・パッツィの光悦」がある礼拝堂の装飾

ジョヴァンニ・カミッロ・サグレスター二(フィレンツェ、1660‐1731)の「聖マリア・マッダレーナ・デ・パッツィの生涯の物語」




次の礼拝堂です。

礼拝堂クーポラのフレスコ画

製作者情報不知


アレッサンドロ・ゲラディーニの「ご誕生」

詳細不知




主祭壇前から見た出入口方向

外に出る前に、もう一度主祭壇を見ました。

外に出ました。

ルイージ・ソデリーニ通りです。

ルイージ・ソデリーニ通りではなく、チェステッロ通りを進みます。

塔があります。

塔の名称が分かりません。

次はカルミネ教会です。

サンタ・マリア・デル・カルミネ教会に到着です。

カルミネ教会とブランカッチ礼拝堂については既に取り上げました。

マザッチョとマゾリーノのフレスコ画を見て大満足。

旧サンタ・モニカ教会です。

1808年に宗教活動を停止した教会です。現在は、展示会、コンサートなどの会場として使用されてます。

聖母子のタベルナコロ

Via d'Ardiglione

この通りにフィリッポ・リッピの生家があります。

リッピの生家はこの先です。

この建物がフィリッポ・リッピの生家です。

壁に碑文があるので直ぐに分かります。


Via d'Ardiglioneの30番地になります。

受胎告知される聖母?

(つづく)
コメント