234
ドゥオーモの横にあるサヴォイア広場です。


236
次はサン・フランチェスコの柱廊横にあるサン・フィリッポ教会です。


237
サン・フィリッポ教会です。


p1360
1313年創建ですが、1628年に再建されることになり、ミケーレ・ブーティの設計によって1646年から1649年に再建されました。


238
しかし、1741年の地震によって大きな被害を受けたので、ピエトロ・マリア・ローニの設計によって現在の建物が建設されました。


250
ファサード上部の煉瓦造りの荒々しい部分は14世紀の創建時のものですが、下部は18世紀に建設されました。


p1366
何処となくちぐはぐした感じがするファサードは、上部と下部が建設された時期が異なることから来ています。


239
中に入りました。


246
単廊式、バロック様式の内部です。


247
翼廊がありません。


248
装飾が乏しい天井です。


245
祭壇画を見て回ります。


243
主祭壇画は、セバスティアーノ・コンカ(ガエータ、1680-ナポリ、1764)の「聖フィリッポ・ネリ」(1762)


244
後陣のフレスコ画は、地元の画家ジュゼッペ・マラテスタ(ファブリアーノ、1650-1719)によって制作されました。


240
ジョヴァンニ・バッティスタ・ロレーティ(ファーノ、1686-ファブリアーノ、1760)の「天上の聖家族と聖フィリッポ・ネリ」


241
ジョヴァンニ・マルケージ(ファブリアーノ、1699-1771)の「聖ジュゼッペの死」


242
セバスティアーノ・コンカ(ガエータ、1680-ナポリ、1764)の「法悦の聖マリア・マッダレーナ」


249
外に出ます。


251
サン・フィリッポ教会の横にロッジャがあります。


252
ここについては、既に書きました。


253
ロッジャにもう一度入りました。


254
ロッジャから見たコムーネ広場です。


255
市庁舎の時計塔


256
次はサン・ニコロ教会です。


p1367
サン・ニコロ教会です。


p1368
12世紀にベネデット会によって建設されました。現在の建物は1630年に再建された二代目のものです。


257
次はサンタゴスティーノ教会です。


258
迷いそうになりましたが、見覚えがあるアーチが見えてきたので安心しました。


259
アーチの先にサンタゴスティーノ教会があります。


260
自分の現在地が確認できたので、寄り道しました。


261
道を間違えそうになったので、慌てて教会に行くことにしました。


262
サンタゴスティーノ教会です。


264
扉が閉まっていました。


265
美術館になっているので、開館していると思ったのですが、残念でした。


266
仕方がないので外観だけ見ました。


267
この時間は、教会は閉まってます。


268
教会が開く夕方まで、特にやることがありません。


269
サン・ドメニコ教会に行ってみることにしました。


p1369
サン・ドメニコ教会です。


p1370
ホテルに戻って昼寝をすることにしました。
この辺でファブリアーノ編を終わりにしましょう。


270
(おわり)