P1280165
この日、アレッサンドリアに泊まっていました。


P1280957
アレッサンドリア駅から鉄道でジャローレへの日帰り遠足です。


P1280954
アレッサンドリア駅は鉄道の要衝で、国際列車が発着します。


P1270232
ジャローレは、アレッサンドリアとカザーレ・モンフェッラートのほぼ中間にあります。


P1280166
車内は非常に空いていて、ほぼ貸し切り状態でした。


P1280167
ジャローレ駅に到着しました。乗降客は私一人でした。


P1280168
ジャローレ駅の駅舎です。勿論、無人駅です。


P1280169
駅前広場です。車は一台もなく、自転車が二台あるだけ。


P1280170
駅前広場から見た駅舎です。


P1280171
集落の方に歩きます。


P1280172
二匹の兎が私前の通り過ぎて行きました。慌ててカメラを取り出し、二匹を撮ろうしたら、既に一匹は畑の中に消えていました。


P1280173
こちらの兎は逃げる気は全くなくて、のんびりしていました。


P1280174
草むらから、微かな音がしたので、目を向けると1メートルくらいの蛇が畑に消えようとしていました。イタリアには猛毒の蛇がいるので、田舎を歩く時には注意が必要です。


P1280175
トウモロコシ畑です。聞こえるのは鳥の鳴き声だけで、長閑なものでした。


P1280176
通りの突き当りに城があります。
アレッサンドリアは、交通の要衝で、軍事都市でもあったので、第二次世界大戦で徹底的に爆撃されました。ムッソリーニ時代は米英軍から、イタリアが連合国側につくとドイツ軍から爆撃を受けたのです。
アレッサンドリアは、第二次世界大戦後に復興した街なので、見所に欠けます。アレッサンドリアに代わる宿泊先を探していたら、ジャローレの古城ホテルが面白そうに思えました。


P1280177
トウモロコシ畑の先に教区教会の鐘楼が見えます。


P1280178
古城ホテルは何故か予約できなかったので、ジャローレに来てみたという訳です。
実は、この時、古城ホテルは休業中だったのです。6月だったので、休業とは全く予想外でした。


P1280179
ジャローレは、人口68人(2019年12月31日現在)のピエモンテ州アレッサンドリア県にあるコムーネです。


P1280180
写真左の建物はサン・ロッコ祈祷所です。


P1280181
グリエルモ・マルコーニ通りですが、歩くのは後回し。


P1280182
カヴール通りを進みます。


P1280183
車は通らず、人の姿もありません。


P1280184
Starada Provinciale 61


P1280185
聞こえるのは鳥のさえずりだけ、人の気配がありません。


P1280186
城壁が僅かに残されてます。


P1280187
城に近付いてきました。


P1280188
Castello Sannazzaloです。


P1280189
10世紀頃から、ジャローレとその周囲は、サンナッツァーロ家の所有地でした。
神聖ローマ皇帝でイタリア王でもあったフェデリーコ・バルバロッサ(ヴァイブリンゲン、1122c-差レフ、1190)は、1163年、居城していたパヴィアで、サンナッツァーロ家の四人の騎士に対して、同家が所有する土地のどの場所にも城の建設を許可する”Diploma”を与えました。


P1280194
その認可状に基いて、12世紀から13世紀に建設されたのがCastello Sannazzaloです。
13世紀末と14世紀初めの各種文書に、この城の存在が記録されているそうです。


P1280197
現在でも城の一部にサンナッツァーロ家の人々が居住しているそうです。


P1280198
建物は、1854年から1857年にネオゴシック様式で大改造・修復復元されました。


P1280196
現在、城はホテルになってます。


P1280205
城はピエモンテ州の古城公開プログラムの対象になってます。


P1280206
公開は、毎週日曜日午前中のガイド付きツアー(この当時は)で行われていました。


P1280200
この時は平日だったので、ガイド付きツアーはありません。


P1280199
宿泊できれば良かったのに、残念です。


P1280209
車があったので、城の中に誰かいたのでしょう。


P1280190
城の前のローマ通りです。


P1280192
ローマ通りを進みました。


P1280195
人の姿よりも早く猫を見かけました。
(つづく)