P1280191
ローマ通りを進みます。


P1280211
通りの左に教会があります。


P1280201
Castello Sannazzaloの東端前に教会があります。


P1280208
14世紀にサンナッツァーロ家によって建設されたサン・ジャコモ教会です。


P1280204
城のガイド付きツアーで中に入ることが出来るそうです。


P1280210
城の付属教会として建設されたようです。


P1280214
後陣と鐘楼


P1280207
ファサードのフレスコ画を見ます。


P1280202
制作者不知の「聖ジャコモ」


p1371
サン・ジャコモ教会の内部です。


p1372


P1280212
漸く人の姿を見かけました。


P1280215
次は教区教会です。


P1280217
鐘楼の時計が動いていましたが、正しい時刻ではありません。


P1280218
サン・ピエトロ・アポストロ教区教会です。


P1280220
1299年の文書に、この教会の存在が初めて記載されているそうです。
現在、ローマ通りに面した建物は使用されてません。


P1280222
1840年から使用されなくなった建物です。


P1280221
古い建物の鐘楼が現在でも使用されてます。


P1280223
ご婦人がローマ通りに出てきましたが、夫人が歩いてきた道の突き当りに教区教会の新しい建物があります。


P1280224
この道を進みます。


P1280233
サン・ピエトロ・アポストロ教区教会の新しい建物です。


P1280237
ローマ通りに面した古い建物が老朽化したので、古い建物の後陣を取り壊して、1836年から1840年に建設された新しい建物です。


P1280232
新しい建物の奉献式が1840年に執り行われたそうです。


P1280236
ファサードのフレスコ画は、パオロ・マッジ(サンナッツァーロ・デ・ブルゴンティ、1810-ミラノ、1890)の「聖ピエトロ」です。


P1280231
ファサードの扉は通常閉められており、左右の身廊側の扉から中に入ることが出来ます。


P1280248
Strada Provinciale 60から見たサン・ピエトロ・アポストロ教区教会です。


P1280252
Strada Provinciale 60から見た鐘楼


P1280250
Strada Provinciale 60側にある扉


P1280251
拝観します。


P1280226
中に入りました。


P1280229
ギリシャ十字形です。


P1280228
右側壁


P1280227
後陣と天井のフレスコ画は、ジュリオ・チェーザレ・ムッシによって1959年に描かれました。


P1280230
美術的な見所が乏しいようです。


P1280238
外に出ました。


P1280216
フレスコ画がある古い建物に入ることが出来たら良かったのに、と思いました。


P1280219
古い建物は危険で立ち入り禁止なので、仕方がありません。


P1280234
教区教会の前に戻りました。


P1280239
(つづく)