1引き続き第8室Sala di Mezzarattaのフレスコ画です。


2
ボローニャの逸名画家による「キリストの物語](1330-75c)


3
ボローニャの逸名画家による「キリストの物語](1330-75c)


4


5
ボローニャの逸名画家による「キリストの物語](1330-75c)


6


7


8


9
ボローニャの逸名画家による「キリストの物語](1330-75c)


10


11
ボローニャの逸名画家による「キリストの物語](1330-75c)


12
ボローニャの逸名画家による「ジュゼッペ・エブレオの物語](1330-75c)


13


14
ボローニャの逸名画家による「ジュゼッペ・エブレオの物語](1330-75c)


15


16
ボローニャの逸名画家による「ジュゼッペ・エブレオの物語」(1330-75c)


17


18
ボローニャの逸名画家による「ジュゼッペ・エブレオの物語」(1330-75c)


20
ボローニャの逸名画家による「ジュゼッペ・エブレオの物語](1330-75c)


21


22
ボローニャの逸名画家による「ジュゼッペ・エブレオの物語」(1330‐75c)


23


24
ボローニャの逸名画家による「ジュゼッペ・エブレオの物語」(1330-75c)


25


26
ボローニャの逸名画家による「ジュゼッペ・エブレオの物語」(1330-75c)


27


28
ヤコポ・ディ・パオロと弟子たちによる「モーゼの物語」(1375-80c)


29


30
ヤコポ・ディ・パオロと弟子たちによる「モーゼの物語」(1375-80c)


32
ヤコポ・ディ・パオロと弟子たちによる「モーゼの物語」(1375‐80c)


33


34
ヤコポ・ディ・パオロと弟子たちによる「モーゼの物語」(1375-80c)


35


36
ヤコポ・ディ・パオロと弟子たちによる「モーゼの物語」(1375-80c)


37


38
次は第10室です。


39
「ポリッティコ」


40


41


42
(つづく)