引き続きPalazzo Pepoli CampograndeのQuadreria Zambeccariです。

エルコーレ・グラツィアーニ・イル・ジョーヴァネ(ボローニャ、1688-1765)の「ロトと娘たち」

25番の作品です。



ユストゥス・スステルマンス(アンヴェルサ、1597‐フィレンツェ、1681)の「若い男の肖像」

ジュゼッペ・マリア・クレスピ(ボローニャ、1665-1747)の「子供たちの居眠り」

26番の作品です。



リオネッロ・スパーダ(ボローニャ、1576-1622)の「ユディト」

27番の作品です。



グエルチーノ工房作「ロトと娘たち」

28番の作品です。



フェリーチェ・トレッリ(ヴェネツィア、1667-ボローニャ、1748)の「キリストの逮捕」

31番の作品です。



ドナート・クレティ(クレモナ、1671-ボローニャ、1749)の「少女の肖像」

32番の作品です。



フラミニオ・トッリ(ボローニャ、1621-1661)の「キリストの逮捕」

33番の作品です。




1520年頃のアンヴェルサの逸名画家作「エステルとアハシュエロス、アダムとイヴのトリッティコ」

38番の作品です。










(つづく)
コメント