1
当初、前泊地はピサの予定でしたが、夜半に暴風雨になるとの天気予報だったので、万全を期してポンテデーラに泊まることにしました。定時運行等についてはFSは信用なりませんから。
天気予報が当たり、凄い風雨の夜でしたが、朝になると雨がやみ青空が見えるようになりました、


2
朝食後、暇つぶしに駅に行ってみました。(写真はポンテデーラ駅)


3
列車が駅に止まったままでした。ポンテデーラに泊まって大正解でした。


4
鉄道駅前のバスターミナルです。


5
バスの切符売り場です。
前夜の暴風雨の影響で多少の遅れがあるものの、ヴォルテッラ行きバスは運行でした。


6
ヴォルテッラに行くにはバスが便利ですが、バスの便が良いのはポンテデーラ駅からの直行バスで、乗車1時間足らずで、ヴォルテッラのバスターミナルであるリベルタ広場に着きます。


7
ヴォルテッラのバスターミナルとなっているリベルタ広場です。予定より15分遅れの到着でした。


8
この日のお宿に向かいました。


10
この日のお宿です。


9
リベルタ広場の直ぐ傍にあります。


11
チェックインを済ませてから、早速町歩きに出発しました。


16
ヴォルテッラは、人口9,517人(2024年6月30日現在)のトスカーナ州ピサ県にあるコムーネです。


12
雨が降ったりやんだり、時々陽が差す変わりやすい天気の日でした。


13
城壁内の町並みは中世そのものといった感じです。


14
町の中心である広場にやってきました。


15
プリオーリ広場です。


17
広場に面して歴史的建造物が建ってます。


18
プリオーリ広場は別名プラートと呼ばれてます。


19
プラートとは、牧草地、原っぱという意味で、この場所は10世紀頃までは青空市が立つ原っぱでした。


20
プリオーリ宮です。


21
プリオーリ宮は、建設された当初から町役場であり、現在も町役場となってます。


22
中に入ることが出来ます。


23
また、塔に上ることが出来ます。


24
プリオーリ宮の内部です。


25
町役場の入り口


29


26


27


28
多くの紋章があちこちの壁にあります。


30
(つづく)