

サン・フランチェスコ教会の前にある病院です。

15世紀に建設されたサント・スピリト修道院教会の複合施設です。修道院活動の一環として病院が設けられており、その病院が現在の病院の前身なので、ヴェッキオ病院と呼ばれてます。

今なお現役?の病院ですが、建物の一部に博物館が設けられてます。

病院の中庭です。元々は修道院のキオストロでした。

キオストロ回廊に薬局があります。

回廊にある銘板

薬局の天井や壁にフレスコ画があります。

これらのフレスコ画は、19世紀にジュリオ・チェーザレ・フェッラーリ(ボローニャ、1818-1899)によって描かれました。



ヴェッキオ病院の博物館

個人的には不気味な展示ばかりで、お勧めしません。

サント・スピリト教会です。

宗教活動はやっていないと思います。

教会の入り口

城壁(市壁)


聖母子のテラコッタがある建物

サン・ロレンツォ教会に向かいます。



サン・ロレンツォ教会です。

ファサード

鐘楼

入口扉上ルネッタにあるフレスコ画


教会内に入りました。


ローディでは最古の教会の一つです。

城に向かいます。


有名な門です。


Castello Visconteo


城の中には入れません。


サンタ・マリア・デッレ・グラツィエ教会

この辺にしておきます。
(ローディ編 終わり)