イタリア芸術を楽しむ

イタリアの魅力を味わい尽くすには、一生に何度旅をすれば足りるだろう。芸術の宝庫にして、歴史の生きた証であるイタリア。 惹き付けて止まない絵画、彫刻、歴史的建造物、オペラなど、芸術の宝庫であるイタリアを楽しむブログです。 記事は一日に一つアップしています。記事の見方ですが、例えば「ボルゲーゼ美術館の展示作品(その4)」は2017年10月20日にアップしました。各記事にカレンダーが表示されてますが、カレンダー上の2017年10月21日をクリックして頂ければ「ボルゲーゼ美術館の展示作品(その5)」になります。(その3)は2017年10月20日となります。 BY:シニョレッリ

カテゴリ:美術館 > フィレンツェ、バルディー二美術館

P1620732
ソロモン・アドレールの「東洋風の衣裳の自画像」(17世紀末)


P1620736
ミラベッロ・カヴァローリの「若い男の肖像」(1560‐70c)


P1620738
フィレンツェの無名画家の「犬を手にする紳士の肖像」(16世紀後半)


P1620742
ジョヴァン・パオロ・カヴァ—ニャの「マルタ騎士の肖像」(1600)


P1620746
ヴェネツィア派無名画家の「紳士の肖像」(16世紀後半)


P1620749
ソロモン・アドレールの「人物画」


P1620753


P1620754


P1620755


P1620757
クリストフォロ・ムラ—リの「静物画」(1706以降)


P1620760
クリストフォロ・ムラ—リの「静物画」(1706以降)


P1620762
Jacques Courtois の「戦闘」(1648以降)


P1620766
パオロ・ヴェロネーゼの「聖エレーナ」(1576以降)


P1620769
ドメニコ・ティントレットの「聖クリスティーナの殉教」(1590c)


P1620772
マッティア・プレティ―の「バッカス祭」(1640c)


P1620776
ルーカ・ジョルダーノの「マルシアの皮を剥ぐアポッロ」(1678c)


P1620781
ジョヴァンニ・ディ・サン・ジョヴァンニの「アウロラとプットがいる夜」(1635c)


P1620785


P1620786


P1620787


P1620789


P1620792


P1620795
17世紀制作のピサ・ドゥオーモの洗礼堂の模型です。


P1620797


P1620798


P1620799


P1620800


P1620802
何処かで見たような・・・・


P1620804


P1620803


P1620805


P1620807


P1620808


P1620809


P1620810


P1620811


P1620812


P1620813


P1620815


P1620817


P1620818


P1620819


P1620820
石棺?


P1620822
楯?


P1620823


P1620824


P1620825
石棺?


P1620826


P1620827


P1620828


P1620829


P1620832


P1620833


P1620835


P1620837
楯?


P1620838


P1620840
楯?


P1620841


P1620843


P1620844


P1620845


P1620846
入館者が若干多いのが月曜日で、それ以外の開館日は大体空いてます。


P1620850
グラツィエ橋


P1620849
(おわり)

P1620614
グラツィエ橋を渡った先に美術館があります。


P1620609



P1620615
Museo Stefano Bardiniです。Museoを博物館と美術館にするかは、展示の内容によって決めてますが、ここの場合は美術館にしました。


P1620847
古書、古美術品などの売買で成功を収めたステファノ・バルディーニ(フィレンツェ、1836‐1922)が個人収集した作品が展示されてます。


P1620848
美術館の建物は、ステファノ・バルディーニの邸宅で、彼の死後、邸宅と収取物がフィレンツェ市に寄贈されました。
ここは確か修復工事のため10年以上閉鎖されていましたが、2010年頃に漸く再開館となったと思います。


P1620617
昔から月曜日が開館なので、行きどころに困る月曜日の行先として貴重な存在です。


P1620619
説明プレートがない展示作品については、写真だけを掲載することにします。


P1620620
美術館で買い求めた展示作品の本を見れば、勿論分かりますが、本を探すだけでも大変なので・・・・・


P1620621
ティーノ・ディ・カマイーノの「La Carita」


P1620623
説教壇?


P1620624


P1620625


P1620626


P1620627


P1620628


P1620629


P1620630


P1620631
ボケ写真、ご容赦を!


P1620632


P1620633


P1620634


P1620635


P1620636


P1620637


P1620638


P1620639


P1620640


P1620642
ドナテッロの「聖母子と天使」(1443)


P1620645
ドナテッロの「リンゴの聖母」(1420‐22)


P1620649
ピエトロ・ネッリ(フィレンツェ、1375‐1419記録)の「聖母子」


P1620651
13世紀のトスカーナの無名画家の「彩色磔刑像」(1250‐75c)


P1620655
アーニョロ・ガッディ(フィレンツェ、1369‐1396記録)工房の「ウミルタの聖母と二天使」


P1620661
ウンブリアの親方の「聖母子」(13世紀末—14世紀初頭)


P1620664
トスカーナの無名画家(チェンニ・ディ・フランチェスコ・ディ・セル・チェンニ?)の「磔刑」(14世紀末)


P1620667
ルーカ・ディ・トンメの「洗礼者聖ジョヴァンニ」(1370‐80c)


P1620671
プセウド・ピエル・フランチェスコ・フィオレンティーノの「幼きキリストを崇拝する聖母と聖ジョヴァンニーノ」(1460‐70)


P1620675
バルトロメオ・パッサロッティの「紳士の肖像」(1579)


P1620678
バルダッサッレ・フランチェスキーニ通称イル・ヴォルテッラーノの「ヴィーナスとキューピッド」(17世紀中ごろ)


P1620681
カルロ・ドルチの「ダヴィデ」(17世紀中ごろ)


P1620685
バルダッサッレ・フランチェスキーニ通称イル・ヴォルテッラーノの「Ila con il vaso d'oro」(17世紀中ごろ)


P1620688
ジャン・パオロ・パーチェの「紳士の肖像」(16世紀末)


P1620691
ミケーレ・ジャンボノの「洗礼者聖ジョヴァンニ」(1425‐50)


P1620693
15世紀後半のシエナの無名彫刻家の「Maestro della Madonna Piccolominiの『聖母子』の複製彫刻」


P1620696


P1620698
ポッライオーロ工房?の「サン・ミケーレ」(15世紀後半)


P1620700


P1620701
バルトロメオ・ベッラ—ノに帰属する「聖母子」(15世紀後半)


P1620705


P1620707


P1620709
ピサの無名彫刻家の「受胎告知を受ける聖母」(14世紀末‐15世紀初頭)


P1620712
ベルナルド・ダッディの「彩色磔刑像」(1340年代)


P1620717
ベンヴェヌート・ディ・ジョヴァンニの「天上の聖ベネデットと二聖人と天使たち」(15世紀末)


P1620721
ジョヴァンニ・アンジェロ・ダントニオの「聖ピエトロと聖ビアージョ」(1460‐65)


P1620724
Hans Clemerの「聖母子」(15世紀末―16世紀初頭)


P1620727
ジョヴァンニ・ダ・サン・ジョヴァンニの「ティトーネとアウロラ」(1635c)


P1620729
ジャン・クリストフォロ・ロマーノの「ジローラモ・アンドレア―ジ像」(16世紀初頭)
(つづく)









↑このページのトップヘ