P2850902
ピアチェンツァの9月20日通りです。写真右はサン・フランチェスコ教会です。


P1070450
9月20日通りの突き当りにドゥオーモがあります。


P1070539
ピアチェンツァ=ボッビオ司教区の司教座教会、Basilica Cattedrale di Santa Maria Assunta e Santa Giustinaです。教会の格付けはBasilica Minoreです。


P2850904
ピアチェンツァの最初の司教ピアチェンツァの聖ヴィットーレ(375年没)が司教を務めた初期キリスト教会が前身とされてます。546年、トティラ王のピアチェンツァ占領によって、初期キリスト教会は破壊されましたが、その後、サンタ・ジュスティーナ大聖堂が再建されました。しかし、1117年の大地震によって倒壊してしまいました。


036
現在のロマネスク様式の建物は、1122年から1233年に建設された3代目のものです。


2
高さ71mの鐘楼です。鐘楼上部の鉄檻に注目です。


3
15世紀後半、ミラノのルドヴィーコ・イル・モーロの指示によって作られた鉄檻です。見せしめのために罪人を晒したり、嘲笑の対象にすることが目的でした。


028
ファサードの左扉横のライオン像


P1070313


027
入口扉上の彫刻は、ウィリジェルモとニコロに師事したピアチェンツァの逸名彫刻家によるものです。(12世紀)


P1070312
詳細不明の入り口扉上ルネッタのフレスコ画


P1070310
バラ窓


4
入口扉横の彫刻はニッコロ・ダ・フェッラーラによって1122年に制作されました。名前と1122年が刻まれてます。


P1070314
柱を支える男の彫刻は、ロマネスクの傑作とされるもので、ウィリジェルモとニコロに師事したピアチェンツァの逸名彫刻家による作品です。


P2850907
壁龕の彫刻は失われました。


029
扉が開きました。


P1070541
三廊式、ラテン十字形、ロマネスク様式の聖堂内部です。


P1070543
25本の巨大な柱で建物を支えてます。


P1070542
聖堂の高さは32mあります。


P1070544
交差ヴォールト


030
左側廊


031
聖堂内の装飾はボローニャ派画家たちの作品が中心です。


P1070545
カミッロ・プロカッチーニ(パルマ、1551‐ミラノ、1629)の「聖母子」


P1070546
カミッロ・プロカッチーニ(パルマ、1551‐ミラノ、1629)の「慈悲の聖母」


P1070548


P1070547
「慈悲の聖母」の上のフレスコ画の詳細は不明です。


P1070549
右側廊


P1070550


P1070551
詳細不明


P1070552


P1070553


P1070554


P1070555
制作者情報不詳の「最後の晩餐」


P1070558
詳細不明


P1070559
逸名画家によるフレスコ画(16世紀初め)


P1070560
エリザベッタ・シラーニ(ボローニャ、1638‐1665)の「磔刑」


P1070561


P1070564
逸名画家によるフレスコ画(16世紀初め)


P1070568


P1070569
詳細不明


P1070570
ジョヴァンニ・バッティスタ・タリアサッキ(フィデンツァ、1697‐カンプレモルド・ソプラ、1737)の「ジットの聖母」


P1070571


P1070574
主祭壇と後陣


P1070575
ピエル・フランチェスコ・マッズッケッリ通称イル・モラッツォーネ(モラッツォーネ、1573‐ピアチェンツァ、1626)による後陣のフレスコ画


1
ジョヴァンニ・フランチェスコ・バルビエーリ通称イル・グエルチーノ(チェント、1591‐ボローニャ、1666)によるクーポラのフレスコ画


P1070578


P1070579
ルドヴィーコ・カラッチ(ボローニャ、1555‐1619)のフレスコ画


P1070580
グイド・レーニ(ボローニャ、1575‐1642)の「聖ジローラモと天使」


P1070581
ロベルト・デ・ロンジェ(ブリュッセル、1646‐ピアチェンツァ、1709)の「アレッサンドリアの聖カテリーナの神秘な結婚」


P1070582


P1070583
ルドヴィーコ・カラッチの作品


P1070584
ルドヴィーコ・カラッチの「キリスト」


P1070585
ルドヴィーコ・カラッチ(ボローニャ、1555‐1619)の「聖マルティーノと乞食」


P1070586
ロベルト・デ・ロンジェ(ブリュッセル、1646‐ピアチェンツァ、1709)の「聖フランチェスコ・サヴェーリオの死」


P1070577
クリプタへの階段


P1070573
祭壇前から見た出入口方向


P1070587
外に出る前にもう一度祭壇を見ました。


P1070588
外に出ました。
(おわり)