
城壁内に戻りました。

ファリーナ門が見えてきました。門の手前にカンティーナがあります。

ファリーナ門の手前に教会があります。

既に宗教活動をしていない旧教会(教会名が分かりません)です。ファサードの手前にカンティーナがありますが、旧教会の建物はそのカンティーナが所有しているようです。

旧教会の中に入りました。

主祭壇画

教会だった建物内にワイン樽が置かれてます。


ファリーナ門を潜って城壁外に出ます。

城壁外に出ました。

城壁沿いの道からの景観です。城壁沿いの道を進み、サンタ・マリア・デイ・セルヴィ教会に向かいました。

サンタ・マリア・デイ・セルヴィ教会です。

1200年頃に建設された古い教会です。現在の建物は14世紀に再建された二代目となるものです。

珍しく扉が開いていたので中に入りましたが、葬儀中でした。多くの車が駐車していましたが、葬儀参列者の車でした。

中は見所豊富です。その中の一つ「聖母子」(14世紀)です。

教会からも絶景が楽しめます。



葬儀が終わるのを待ちましたが、一向に終わりそうもありません。

葬儀の邪魔をしてはいけません。

立ち去ることにしました。

城壁内に戻りました。

市立美術館にもう一度入館しました。







ルカ・シニョレッリの作品

カラヴァッジョの帰属作品

今回も楽しい旅になりました。


疲れてきたのでホテルに戻ります。


夕食後、もう一度外出しましたが、その時の写真がありません。

翌朝です。

自室からの眺め



この後、次の目的地オルヴィエートに向かいました。

(おわり)