

グエルチーノ(チェント、1591-ボローニャ、1666)の「ダヴィデを殺そうとするサウル」



グエルチーノ(チェント、1591-ボローニャ、1666)の「キリストの鞭打ち」



グエルチーノ(チェント、1591-ボローニャ、1666)の「聖ルカ」



グエルチーノ(チェント、1591-ボローニャ、1666)の「聖ジローラモ」



ジョヴァンニ・ランフランコ(パルマ、1582-ローマ、1647)の「ハープを奏でるヴィーナス」



ピエル・フランチェスコ・モーラ(コルドレリオ、1612-ローマ、1666)の「キリストを指す聖ジョヴァンニ・バッティスタ」



グイド・レーニ(ボローニャ、1575-1642)の「眠るプット」



グイド・カニャッチ(サンタンジェロ・ディ・ロマーニャ、1601-ウィーン,1663)の「聖マリア・マッダレーナ」


ジョヴァンニ・ランフランコ(パルマ、1582-ローマ、1647)の「聖ルカ」


グイド・レーニ(ボローニャ、1575-1642)の「聖マリア・マッダレーナ」



シモン・ヴーエ(パリ、1590-1649)の「聖マリア・マッダレーナ」


ピエル・フランチェスコ・モーラ(コルドレリオ,1612-ローマ、1666)の「女の肖像」

この日に観ることが出来た作品は以上でした。






上の階の展示室には行けないようになっていました。

(終わり)